社労士の勉強法

社楽会 コーヒーブレイク社会保険労務士, 開業

ここでは、開業、実務、営業の話ばかりではなく、
コーヒーブレイクとして社労士事務所を楽しく経営する会
代表 穂浪の雑談をお話していきます。

社労士の勉強法

通常の企業に顧問として入っていくスタイルの場合、
社労士は実務だけでなく経営に役に立つ勉強もしていく必要があると
思っております。

特に、経営全般の基本的なことと、組織や人間についての
勉強は、経営者とお話をする上でしておくとよいでしょう。

しかし、1日24時間しかないし、実務の勉強もしないといけない
ので、なかなか経営の勉強まで手が回らないのも現実問題ある
かと思います。

そこで、私がお勧めするのは、「音声学習」です。

具体的には、音声CDやMP3ファイルなどの経営セミナーや
自己啓発セミナーなどを入手して移動時間などに常に聞く
習慣を身につけることです。

コツは、1回2回程度ではなく、最低7回は聞くことです。

こういうと「そんなに聞くなんて時間がありません」と言われそうですが、
「理解して聞こう」と力むのは最初の一回だけで、あとは流しておくだけでも
効果があります。

繰り返し聞くことで、一回だけではわからなかったところが
二回三回と聞いていくうちにわかるところが少しずつ増え、
7回も聞けば、記憶にも残っているでしょう。
私は、大事な内容だと思えば、50回以上も聞いた
ものもあります。

おかげでその内容については、講演できるくらい覚えています。
さらに、こういったセミナーは前向きなものがほとんどですので、
モチベーションアップにもつながります。

書籍での勉強は、静かな場所とまとまった時間が確保できないと
難しいですし、何より集中力が必要です。

その点、音声での勉強は、何より「ラク」ですし、どうせ移動する
時間はムダになりがちなので、時間を効率的に使えます。

最近では、ネットや書籍で、音声CDやMP3ファイルを簡単に
無料や安価で入手できますので是非手に入れて7回聞いてみてください。

効果を実感できるはずです。
==============================
無料で公開! 7つの社労士営業ノウハウはコチラ↓↓↓
==============================