社労士実務 高卒求人

社会保険労務士 実務のポイント実務, 社会保険労務士

高卒求人の実務については、一般の求人と勝手が
違うので、ここで解説します。

社労士実務 高卒求人

6月は、「高卒求人」を準備する時期です。

やったことがない人もいるかもしれないので、
ざっと流れを言いましょう。

本年(平成26年3月卒業者対象)は、
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6月20日〜 安定所 求人申し込み受理開始
7月 1日〜 学校 求人申し込み受理開始
(この日が実質的な求人解禁日と言えます)
9月 5日〜 推薦開始
9月16日〜 採用選考開始、採用内定開始
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
というスケジュールで進んでいきます。

ということで、年更・算定と重なっているので、
忙しいです(泣)

で、大卒求人と違って、高卒求人は、
ハローワークに求人申込をして受理印をもらった
求人票を、各学校に郵送か持参する必要があります。

よって、事務に不慣れな顧客にとっては、
やってあげると喜ばれるので、れっきとした仕事に
なるでしょう。

また、高卒求人は制約が多いのが特徴で、
理解するのが大変なので、そのあたりも
教えてあげると喜ばれるでしょう。

ちなみに、スケジュールは上記で進みますが、
やはり応募の確率を高めるためには、7月1日解禁
に向けて準備するのがいいと思います。

遅くとも7月中には、高校に求人票を送る
のがいいでしょう。

というのも、学生が希望をある程度
決定する時期は、8月の場合が多いからだそうです。

なお、高卒求人を初めて出す場合、
いろいろと知らないことも多いので、
ハローワークの高卒求人担当の窓口で
資料をもらったり教えてもらったりすることを
お勧めします。

==============================
無料で公開! 7つの社労士営業ノウハウはコチラ↓↓↓
==============================